TREKKLING

TREKKLING
サイクリングで奥多摩、青梅を満喫しよう!

2014年6月11日水曜日

日原鍾乳洞コース・アクセスのご紹介


日原鍾乳洞コース
往復22kmのロングライドサイクリング、鍾乳洞探検、
そして樹齢1000年の巨樹を訪れるトレッキング。
見どころ満載の往復約4時間のコースです。

「日原鍾乳洞コース」は奥多摩の大自然を更に深く堪能することが出来ます。
また車の交通量が少ない事も魅力です。

しかし登り坂です

ですがご心配には及びません。
当店には「日原鍾乳洞コース」に最も適した
「電動アシスト自転車」をご用意いたしております。

このページは「日原鍾乳洞コース」を安全にそして快適に
楽しんで頂くためのご紹介記事です。

関東随一を誇る日原鍾乳洞(有料)


美しい日原渓谷

樹齢1000、倉沢のヒノキ


日原鍾乳洞コースを楽しむために大事な持ち物や服装
  • トレッキングシューズや運動靴
  • リュックや小さいザック(両手が空くタイプのバッグがオススメ)
  • 動きやすい服装・急な雨に対応するためナイロンジャケットやレインコートが1枚あると便利です。 
  • タオル
  • 手袋・転んだ時の怪我防止やトレッキングの際は木や岩に掴まる時に役立ちます。
  • 水(水分補給はこまめに!)
  • 虫除けスプレー 
  • スマートフォンアプリの「東京アメッシュ」
注意事項
  • ヒールやサンダル、クロックス等の靴はお止めください。(サイクリングの際ペダルとの相性が悪く走行する際に危険が増します。また転倒の際、重大な怪我を招くこともあります)
  • ロングスカート類(スカートの生地が車輪に巻き込まれる可能性があり大変危険です)




日原鍾乳洞コースレポート
サイクリング編

↓ ↓ ↓





[アクセス]
トレックリング店舗:標高350m
日原鍾乳洞:標高約700m
標高差:350m
サイクリングコース片道(日原鍾乳洞入り口):約11km
トレックリング店舗までの往復:約22km

自転車に慣れている人でもこの標高差は体に堪えると思います。
ここは迷わず電動アシスト自転車がオススメです。
クロスバイクやマウンテンバイクでも行けないことはないですが自転車を降りて押していく時間が多くなります。
 青梅街道に比べ比較的交通量が少なくリラックスして走れます

奥多摩駅から2kmも走れば気温が下がっていくのが分かります!
眼下に見下ろす渓谷が美しい。

日原川に架かる吊り橋

吊り橋の先にはフリークライミングができる岩
近くで見るとものすごい迫力です。

その先にはトロッコが走っています。
晴れた日に見るとなんともファンタジックな画です。

こんな道をず〜と走ります。

夏でも爽やかで心地よいです。
奥多摩駅から約6キロのところにある倉沢橋
橋下の高さが61メートルもあります。

た、高い・・・

!注意ポイント!
日原鍾乳洞に向かうにあたりなんと1100mのトンネルが出てきます。
必ずライトを点けましょう!
またこの時期はゲリラ豪雨が発生しやすいので簡易的な雨具や場合に よっては着替えもあった方がいいかもしれませんね!
関東随一を誇る日原鍾乳洞(有料)
お店から11km地点の日原鍾乳洞。
本物はぜひお客様の目で!


当店でもオリジナルサイクリングマップをお渡ししております。


日原鍾乳洞コースレポート
倉沢のヒノキトレッキング編
樹齢1000、倉沢のヒノキ
トレッキング開始ポイント標高:約520m
3つ目の滝である「大滝」標高:約620m
標高差:約100
トレッキング時間片道:約25分
お店からトレッキング開始ポイントまで:約6.5km

 
ここからは倉沢のヒノキを訪れるトレッキングが始まります。
下の写真の中央右に看板があります。
その裏にある階段を登ってトッキング開始です。


早い方で15分程度です



見えてきました。
なんとも言えない雰囲気です。
樹齢1000年・・・
えーと、何時代からあるんだろ・・・





奥多摩のトレックリング店舗で自転車を返却したら
すっかりお腹が空いてしまった・・・
お風呂にも入りたい・・・

奥多摩周辺の飲食店情報


温泉




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿