TREKKLING

TREKKLING
サイクリングで奥多摩、青梅を満喫しよう!

2014年3月29日土曜日

募集中 春うらら~♪・Cycling×Pizza cooking!新緑の奥多摩!4月13日(日曜日)

春うらら~♪

トレックリングとカフェクアラによるピザイベントもいよいよ6回目を迎えます。



新芽や若葉が芽吹くこの季節。若い芽たちが奥多摩の自然を光り輝くライムグリーンに染め上げます。紅葉と一緒で新緑も期間限定物。1年で最も爽やかな季節をここ奥多摩でご堪能ください。


このイベントをざっと説明すると・・・
奥多摩の大自然をサイクリングします。
その後、奥多摩の癒し処cafe kualaでクアラスッタフとトレックリングスタッフと、そしてお客様みんなでピザを作ります。今回ドリンク飲み放題です



 それでは今回のイベントの募集要項です。
日時・料金

  • 2014年4月13日(日曜日)12:00~18:00
  • 定員14名 独身の男性女性男性7名女性7名先着順で締め切りは4月9日の水曜日までになります
  • 集合場所トレックリング店舗に12時に集合(奥多摩駅から徒歩1分)
  • 料金¥8,000(ガイド付きサイクリング、ピザ作り、飲み放題、イベント保険代)料金は当日、現地でのお支払いになります。

 注意1
キャンセル料について
当日は100%頂戴しております
前日は50%頂戴しております
2日前〜4月10日(木)は30%頂戴しております
(メールにてお振込方法をご連絡いたします)

 注意2
悪天候時はイベントを中止いたします。4月12日(土曜日)の天気予報の時点で降水確率が高い場合、または明らかな悪天候が予想される場合は12日(土曜日)の17時までに中止のご連絡をいたします。
小雨程度ならサイクリング及びイベントを決行します。

注意3
新緑のタイミングをお約束することはできません。
また山間部である奥多摩の天気は変わりやすいです。 
天 気予報などで晴れと表示されていても雨になることもあります。もちろん逆に雨予報でも降らない事があります。この奥多摩特有の気候変化のため当日のイベン ト開始時間の天気の状態までサイクリングをするかまたはギリギリまで決められないのが正直な話です。 
このため余程の悪天候が予想されない限りはイベント中止といったご連絡は当日の午前中でも致しませんがいずれにせよ多少汚れても構わないアウトドアで遊ぶ服装や雨具対策をしてお越しいただければと思います。予めご了承ください。
   
  


  
参加条件  
  • 25歳以上40歳までの独身男性7名女性7名まで)
  • 1人で自転車に乗れる方
  • 上記の注意1、注意2、注意3にご納得された方

持ち物
  • 動きやすい服装 ・急な雨に対応するためナイロンジャケットやレインコートが一枚あると便利です。簡易的なカッパでも構いません。
  • 両手が空くカバン(リュックなど)
  • 運動靴やスニーカー
  • できれば手袋・転んだ時の怪我防止になります
  • ちょっとした着替え・サイクリングをした後に私服に着替えたいという方(トレックリングで荷物を預かることができます)   
お申し込み方法
  • info@trekkling.jp 宛まで 件名に「Cycling×Pizza cooking!新緑の奥多摩!」と記入し
  • お名前
  • フリガナ
  • 生年月日
  • ご住所
  • 電話番号
  • 身長
 をご記入ください
 (イベント保険加入のため上記の項目が必要になります)
  (※1)保険内容は以下となります
     国内旅行傷害保険
    〈傷害〉
     ・死亡・後遺障害     370万円
     ・入院日額      4,500円
     ・通院日額      3,000円
     ・賠償責任      2,000万円
      全て免責金額(自己負担額)は無しです。


 イベントタイムスケジュール 
12:00 トレックリングに集合(駅から徒歩1分)
☆サイクリング☆
12:30  TREKKLING出発(本格電動アシスト自転車で奥多摩むかし道をサイクリング
14:50  TREKKLING到着
15:00 cafe\'kuala到着
15:20 Pizza cooking♪
16:00 いっただきまーす!(焼きたてピザを頬張ります
~  フリータイム♪
18:00 解散



お問い合わせはinfo@trekkling.jpからまたは、0428-24-74-9091まで。電話受付9:00〜17:00。定休日は不定休(ブログの営業日カレンダーを御覧ください)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2014年3月27日木曜日

5月3日は奥多摩のトレックリング店舗のみの返却となります。

5月3日は青梅市で行われる青梅大祭の関係で青梅の「青柳自転車」、河辺の「自転車コーキ屋」両店共にお休みとなります。また青梅市では交通規制が敷かれ車両の通行止めが発生します。
お客様にはご不便をお掛けしますが何卒ご了承くださいませ。

ゴールデンウィークの返却店のスケジュール
青梅の「青柳自転車」:5月2日(金曜日)〜5月5日(月曜日)まではお休みとな自転車の返却ができません。(月曜日定休日)

河辺の「自転車コーキ屋」:5月3日(金曜日)はお休みとなり自転車の返却ができません。(水曜日は定休日)

2014年3月26日水曜日

奥多摩むかし道通行止め、復旧工事のお知らせ

こんにちはトレックリングです。
当店でもお馴染みのサイクリングコースである「奥多摩むかし道」が2月の大雪の影響で平成26年度9月頃まで通行止めになることが奥多摩町役場からアナウンスされました。
数十箇所に及ぶ雪崩と土砂崩れの復旧工事のためです。
奥多摩町役場の「奥多摩むかし道、通行止めのお知らせ」のページを御覧ください。

ハイカーを含む全てのご利用者の安全のための処置となっております。
トレックリングでは「むかし道」の今後の状況また動向を見守りつつ、お客様には奥多摩周辺でサイクリングを楽しんでいただくための最良のコースをご提案出来るように努力して参りますので何卒ご了承くださいませ。

また奥多摩湖方面に向かわれるお客様へ

通常ですと「奥多摩むかし道」をご案内しておりますが上記の復旧工事のため「奥多摩むかし道」を通ることができません。そのため国道411の青梅街道を通る必要があります。411を使用した場合、標高350mの当店から標高550mの奥多摩湖までは約6、5kmほどの距離になり、またトンネルを6回通過する必要があります。奥多摩湖方面をご検討されているお客様は安全に十分注意してください。

電動アシスト自転車をお選びのお客様、登り坂ではありますが日原の鍾乳洞方面海沢渓谷方面がオススメです!スポーツバイクでもチャレンジ??

トレックリング

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2014年3月25日火曜日

青梅 吉野梅郷 梅の開花情報⑤2014年3月25日(火曜日)

こんにちはトレックリングです。
吉野梅郷の梅もようやく満開を迎えそうです!今日も沢山の人で賑わっていました!梅のいい香りと暖かな陽気とこの景色が訪れた人み〜んなを笑顔にさせます。
今週は間違いなく見頃なのでトレックリングに遊びに来ていただいた方はぜひ青梅、吉野梅郷にお立ち寄りください!













にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2014年3月24日月曜日

全国第16位の巨樹上谷の大楠とナビチャリレポート!

幹周り15m! 上谷の大クス(かみやつのおおくす)

ちょっと気になるレンタサイクルがあったので、先日スタッフで調査に行ってきました。


2014年3月22日土曜日

青梅 吉野梅郷 梅の開花情報④2014年3月22日(土曜日)&2日間のトレックリングなう!

青梅 吉野梅郷 梅の開花情報④2014年3月22日(土曜日)&2日間のトレックリングなう!です。
どど~んと梅の様子をアップしました!

満開の所もあれば、まだこれからの場所も!!

明日3/23(日)はぽかぽか陽気、今年最後の梅の見頃もあとわずかです。
青梅吉野梅郷を堪能してください。

そして金、土曜日とご利用して頂きましたお客様、誠にありがとうございます~。












奥多摩橋は歩いても自転車でも見晴らしがよく気持ちいいですよ!
二俣尾駅近くの橋になります!

奥多摩橋
奥多摩橋から東京都内方面
奥多摩橋から奥多摩方面
梅の公園入り口付近に自転車やバイクの無料駐輪場があります。
お客様の自転車もとまっていました!
入り口付近入場待ちの行列。すぐに入れますのでご安心ください!

梅の公園!












吉野梅郷には出店も沢山出ていますよ~


日向和田駅(ひなたわだえき)近くの、こんにゃく屋さん!
伊藤薗」さんのさしみこんにゃくは絶品!!
青梅老舗の和菓子屋さん「紅梅苑」
故吉川英治夫人が、氏の愛した紅梅にちなんで開いたそうです。
青梅、吉野梅郷のお土産におすすめです!
梅の公園、最寄駅はJR青梅線「日向和田駅(ひなたわだえき)」です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村