TREKKLING

TREKKLING
サイクリングで奥多摩、青梅を満喫しよう!

2015年10月20日火曜日

日原の紅葉はまもなく見頃!(2015年10月20日)



こんにちはトレックリングです。
日に日に紅葉の色付きが良くなっていますね。そして日原はまもなく見頃を迎えそうですね。日原トンネルを抜け日原鍾乳洞に近づくたびに色付きが増していき、そこから見渡すせる1,500m前後の山は綺麗に色付いています!
みなさまもお見逃しなく!












NEW→2015年11月14日にサイクリング&ピザイベント開催決定!絶賛募集中!


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年10月4日日曜日

募集終了・Cycling×Pizza cooking!紅葉の奥多摩!2015年11月14日(土曜日)

トレックリングとカフェクアラによるピザイベントもいよいよ9回目を迎えます。そして今回も奥多摩が最も彩り豊かに、そして華やかになる紅葉季節に開催いたします。 
サイクリング、そしてピザクッキング。1年に一回だけの特別なアウトドア日和を皆さんで楽しみましょう!

こちらのイベントは定員に達したため募集を終了いたしました。まことにありがとうございました。

このイベントをざっと説明すると・・・
奥多摩の大自然をサイクリングします。
その後、奥多摩の癒し処cafe kualaでクアラスッタフとトレックリングスタッフと、そしてお客様みんなでピザを作ります。今回ドリンク飲み放題です



 それでは今回のイベントの募集要項です。
日時・料金



  • 2015年11月14日(土曜日)12:30~19:00
  • 申込期限11月11日(水曜日) 
  • 定員16名(先着順)
  • 最少催行人数・8名
  • 集合場所トレックリング店舗に12:30時に集合(奥多摩駅から徒歩1分)
  • 料金¥8,000(サイクリングガイド代、ピザ作り、飲み放題、イベント保険代)
    (
    料金は当日現地でのお支払いになります。)
 注意1
キャンセル料について
当日は100%頂戴しております
前日は50%頂戴しております
3日前は30%頂戴しております
(メールにてお振込方法をご連絡いたします)


 注意2
悪天候時はイベントを中止いたします。11月13日(金曜日)の天気予報の時点で降水確率が高い場合、または明らかな悪天候が予想される場合は11月13日(金曜日)の17時までに中止のご連絡をいたします。
イベント最小催行人数に達しない場合、また明らかな悪天候が予想される場合は11月11日(水曜日)までにメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。


注意3 
小雨程度ならサイクリング及びイベントを決行します。
山間部である奥多摩の天気は変わりやすいです。 
天 気予報などで晴れと表示されていても雨になることもあります。もちろん逆に雨予報でも降らない事があります。この奥多摩特有の気候変化のため当日のイベン ト開始時間の天気の状態までサイクリングをするかまたはギリギリまで決められないのが正直な話です。 
このため余程の悪天候が予想されない限りはイベント中止といったご連絡は当日の午前中でも致しませんがいずれにせよ多少汚れても構わないアウトドアで遊ぶ服装や雨具対策をしてお越しいただければと思います。予めご了承ください。

  
参加条件  
  • 20歳から45歳まで
  • 1人で自転車に乗れる方
  • 上記の注意1、注意2、注意3にご納得された方

持ち物
  • 動きやすい服装 ・急な雨に対応するためナイロンジャケットやレインコートが一枚あると便利です。簡易的なカッパでも構いません。
  • 両手が空くカバン(リュックなど)
  • 運動靴やスニーカー
  • できれば手袋・転んだ時の怪我防止になります
  • ちょっとした着替え・サイクリングをした後に私服に着替えたいという方(トレックリングで荷物を預かることができます)   
お申し込み方法
  • info@trekkling.jp 宛まで 件名に「Cycling×Pizza cooking!紅葉の奥多摩!」と記入し
  • お名前
  • フリガナ
  • 生年月日
  • ご住所
  • 電話番号
  • 身長
 をご記入ください
 (イベント保険加入のため上記の項目が必要になります)
  (※1)保険内容は以下となります
     国内旅行傷害保険
    〈傷害〉
     ・死亡・後遺障害     280万円
     ・入院日額      4,500円
     ・通院日額      3,000円
     ・賠償責任      6,000万円
      全て免責金額(自己負担額)は無しです。


 イベントタイムスケジュール 
12:30 トレックリングに集合(駅から徒歩1分)
13:00  TREKKLING出発(本格電動アシスト自転車で奥多摩むかし道をサイクリング
16:30  TREKKLING到着
17:00 cafe\'kuala到着
17:20 Pizza cooking♪
18:00 いっただきまーす!(焼きたてピザを頬張ります
~  フリータイム♪
19:00 解散

奥多摩発 19:28(青梅・東京方面)
奥多摩発 20:02(青梅・東京方面)

お問い合わせはinfo@trekkling.jpからまたは、0428-24-74-9091まで。電話受付9:00〜17:00。定休日は不定休(ブログの営業日カレンダーを御覧ください)


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年10月2日金曜日

紅葉の涸沢カールトレッキング・2015年9月28日

こんにちはトレックリングです。
いよいよ10月ですね。今年は残暑がほとんど感じられなかったせいか秋の訪れがとても早いように感じます。奥多摩も8月後半から涼しい日が続いています。例年ですと奥多摩の紅葉のピークは11月中旬頃ですが今年は少し早いかもしれません。というより全国的に紅葉の訪れが早いですね。登山好きの当店スタッフ(主にこの記事を書いているものですが・・・)が北アルプスを中心とした各所に点在する山小屋のブログをチェックしてみると、どこの山小屋のスタッフの方も今年は紅葉が1周間から10日は早いと仰っています。
そしてこの情報を聞いたら居ても立ってもいられなくなり9月28日早朝から2泊3日で実際に北アルプスの涸沢(からさわ)に登山をしに行ってきたので現地の様子を写真と共にお届けしてみたいと思います。
奥多摩の事とは関係がないかもしれませんが、すぐそこまで来ている奥多摩の紅葉シーズンに想いを馳せる事ができるかもしれません。強引でしょうか(笑)

涸沢カール(2015年9月30日撮影)
巷で日本有数の紅葉の名所と言われている涸沢カールです。
涸沢は「からさわ」と読みます。あまり馴染みがありませんよね。
カールとは氷河の侵食によって椀状にえぐられたような谷の事をさすようです。
日本有数の山岳リゾートでもある長野県の上高地から6時間ほどでこの涸沢に到着します。
また涸沢は穂高連峰の山々のアクセス地でもあります。
去年よりも1周間程早くピークを迎えた涸沢の紅葉。初めて訪れましたが穂高の山と相まって正直圧倒されました。例年この時期なるとこのロケーションを目指して全国から多くの人が訪れます。

涸沢小屋からの眺め(2015年9月28日撮影)
涸沢には涸沢小屋と涸沢ヒュッテという宿泊施設がありますがハイシーズン中はとにかく混み合うそうです。布団1枚に3人で寝るという話も聞きます。どういう状態なんですかね。布団からはみ出る人が絶対出ますよね(笑)
今回はテント泊だったので自由気ままに過ごすことができました。しかし涸沢に到着した9月28日(月曜日)でも夕方前の時点でテントの数は250張りでした。シルバーウィーク期間中は1日750張りだったそうです!想像を絶しますね。

涸沢小屋からの眺め(2015年9月28日撮影)
涸沢小屋のテラスのは多くの人が涸沢カールの絶景を眺めていました。正直その後控えている穂高登頂は別にいいかな〜と思わせるほど涸沢にいるだけで満足感に浸れます。
涸沢小屋の売店にはカレーライス、ラーメン、おでん、ソフトクリーム、お酒となんでも揃っています。テント泊の方も1食〜2食分はこの小屋で食べてしまえばザックの重量も少し軽くできますね(売り切れてたら怖いけど・・・)


また9月28日〜9月29日未明にかけてはスーパームーンの時期と重なりました。紅葉のピークと合わせて涸沢を訪れた人はイベント盛りだくさんで皆そわそわムードです。

テント場と涸沢小屋とその上の北穂高岳、そのとなりに小さく明かりを灯している北穂高小屋。(9月28日撮影)
スーパームーンに照らされた涸沢。不思議な光景でした。暗い中にこれほどの色彩を見て取れるなんて。赤いナナカマド、黄色いダケカンバ、草紅葉。寄り添うテント達を優しく、そして暖かく包み込んでくれました。

スーパームーンに照らされた涸沢カール(2015年9月28日撮影)
右から北穂高岳、中央少し左のトンガリ涸沢槍、涸沢岳と続き、穂高岳山荘、一番左の奥穂高岳。撮影場所からも北穂高小屋と穂高岳山荘の灯りが見えます。きっと3,000メートルを超える絶景テラスからスーパームーンを見ていたんでしょうね。バーナーで沸かしたコーヒーを飲みながら、または月見酒でしょうか。

北穂高岳登頂!(2015年9月29日撮影)
涸沢の紅葉鑑賞だけでいいかな〜とか言っておきながら、もちろん翌日もバッチリ登山です。北穂高岳に登りました。槍ヶ岳や白馬岳方面もバッチリ見渡せました。お天道さまに感謝。

朝日を浴びて(2015年9月30日撮影)
いよいよ帰る日が来ました。来てしまいました(泣)しかし10月1日からは少し天気が荒れる予報だったのでタイミングとしてはバッチリでした。

バイバイ涸沢!(2015年9月30日撮影)
涸沢をあとにし上高地方面に歩いて行くのですが何度も立ち止まって後ろを振り返ってしまいました。絶景の見逃しはないか!しっかりとこの光景を目に焼き付けたか!俺ぇ!と自問自答してしまいます。写真ばっかり撮ってなかなか前に進みません(笑)
登山初日は上高地からの長い道のりを経て赤いナナカマドが見えた瞬間は興奮しました。テンションが上がりました。高揚しました。実際には少しニヤっとしただけですが・・・。とにかく嬉しかったですね。

しかし、いややはりというべきか奥多摩の紅葉には奥多摩の紅葉の良さがあるなと再認識しました。多くのカエデが実る奥多摩の紅葉景色も最高です。あぁ今から待ち遠しい。

晴れの日が続いたりスーパームーンがあったりとなかなかこんな条件で訪れることは今後できないかもしれませんが涸沢にはいつかまた来たいですね。
長々とお付き合いありがとうございました。

トレックリング スタッフ 


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村