こんにちは、トレックリングです。
毎年恒例?となった海沢渓谷の氷瀑確認トレッキングに行ってきました!
トレックリングではお馴染みの海沢渓谷ですが大小様々な滝があり自然に溢れた素晴らしい渓谷です。
そして海沢の三滝という3つの代表的な滝があります。三ツ釜の滝、ネジレノ滝、そして最奥部の大滝です。
夏は避暑地としてもおあつらえ向きの場所ですが冬の寒い時期にはなんと海沢の三滝が氷爆するんですよ!
特に最奥部の大滝はタイミングが合えばかなり立派な氷瀑になります。
そして2018年1月15日に氷瀑具合を確認してきましたので、その様子を御覧ください!
この日はお昼ごろから気温が上がるという予報だったので三ツ釜の滝、ネジレノ滝はサッとみてすぐに大滝を目指します。
3つ目の「大滝」が見えてきました!遠目からでもガッツリ氷瀑しているのが分かりますね笑、テンションあがります笑
いやちょっと予想以上でした。この場所でこれだけの氷瀑を見たのは初めてかもしれません。 正面から。立派な氷瀑です!ここだけ雪が降ったみたいですね。
近づいてみて三脚タイマー撮影!既に岩場が氷でツルツルと滑るので十分に気を付ける必要があります。
滝壺も天然のスケートリンクです!ですが薄い氷なので乗ってはダメですよ笑
滝近くの岩場を調べると氷柱(つらら)が。綺麗ですね〜。
自然環境が作り出すこの造形美。
氷の下には閉じ込められた植物が。いろいろな発見がありますね〜。
沢沿いを歩くだけでも、よ〜く観察すれば魅力的なスポットが見つかります。
見どころは滝だけじゃないですね〜。
思わず覗き込みたくなってしまいます。
氷の神殿、氷の回廊、氷のシャンデリア。オリジナリティーのある氷の造形がすぐ見つかります。面白いですね〜。
どうしてこういう凍り方をしたのか経過観察してみたいですね笑。
普通に歩いているだけで様々な氷の表情が楽しめます。
お店から登山口までの道中に凍結箇所は一箇所のみで、十分に注意して行けば問題はありませんでした。ただ雨や雪が降ると凍結したり雪で自転車走行は不可能になりますので全ては気象条件のタイミング次第ですね。
登山道は落ち葉により不明瞭と感じる場合がありました。冬の低山、特有のものですね。
また沢沿いは写真を見て頂ければ分かる通り一部氷の道があります。
ツルッと滑って水没しないように気をつけたいところですね。
1月15日時点でアイゼンなどは必要と感じませんでした。ただ大滝の氷瀑に近づける岩場部分は完全に氷のアイスバーン状態なので危険です。私はツルツルと滑ってしまい登れませんでした。
また氷瀑直下で撮影をしてた時に突然氷瀑の氷が決壊して、大きな氷の塊が上から落ちてきました。かなり怖かったですね。お昼頃になると気温も上がり氷が溶けやすいです。十分に気を付けたいものですね。
1月15日以降しばらく気温が上がります。3月下旬並みの陽気になるとか。これでは氷瀑も溶けてしますが1月22日以降はまた気温がぐっと下がりそうなので、以降は1月27日(土曜日)、1月28日(日曜日)辺りは再び氷瀑に期待ができそうです。
例年1月の下旬が一番氷瀑し易いので、まあ例年通りでしょうか。もう一度ぐらいは見ておきたいなあ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿