![]()  | 
| 2013年10月28日撮影 柳沢峠付近 | 
![]()  | 
| 2013年10月28日撮影 柳沢峠付近 | 
東京都と山梨県を結ぶ青梅街道(国道411号、または大菩薩ライン)のピーク柳沢峠(やなぎさわとうげ)から
高低差1,000m以上をダウンヒル!
ただただ下るだけではありません。。。今回はもれなく絶景紅葉付でございます。。。
![]()  | 
| 2013年10月28日撮影 柳沢峠 | 
[柳沢峠とは・・・]
山梨県甲州市(旧塩山市)にある峠。標高1472m。国道411号(青梅街道)が通り、同街道の最高地点でもあります。
晴天であれば富士山の眺望もいいですよ。
[募集概要]
10:00集合
奥多摩駅側のトレックリングに集合。車にお客様と自転車を載せて柳沢峠へ
標高1,472mの柳沢峠をスタート。丹波山村(山梨県)、奥多摩湖(東京都)を経て標高343mの奥多摩トレックリングがゴールです。17:00までにお帰りください。
柳沢峠から奥多摩のトレックリングまで、全長約42kmとやや長めのコース設定ですが、高低差1,000m以上のダウンヒル、そして紅葉と楽しみもダブルですよ!
[開催設定日]
平日、その他土、日でも4名様のお申込で承れます。ご相談ください。
[利用自転車]
※申込先着順でお選び頂けますが、お客様の身長によってはご乗車できないタイプもございます。
※メンテナンス等で、下記同等の代替自転車に変更の場合があります。
A、ロードバイク diverge(SPECIALIZED)(身長目安:160~170cm)1台 
B、ロードバイク diverge(SPECIALIZED)(身長目安:170~180cm)1台
C、クロスバイク ESCAPE AIR (GIANT) (身長目安:155~170cm)1台
B、ロードバイク diverge(SPECIALIZED)(身長目安:170~180cm)1台
C、クロスバイク ESCAPE AIR (GIANT) (身長目安:155~170cm)1台
D、クロスバイク ESCAPE AIR (GIANT) (身長目安:160~175cm)1台
E、クロスバイク Sirrus (SPECIALIZED) (身長目安:157~175cm)1台
F、クロスバイク Sirrus (SPECIALIZED) (身長目安:165~180cm)1台
募集人数    : 各設定日、4名様まで(2名以上でお申込ください)
最少催行人数  : 2名様(申込期限までに人数が集まらない場合は中止となります) 
料金      : 7,000円(自転車レンタル代、ヘルメットレンタル代、柳沢峠まで片道お送り含)
注意1
キャンセル料について
当日は100%頂戴しております
前日は50%頂戴しております
注意2
小雨程度ならサイクリングを決行します。
注意3
山間部である奥多摩の天気は変わりやすいです。
天気予報などで晴れと表示されていても雨になることもあります。もちろん逆に雨予報でも降らない事があります。
このため余程の悪天候が予想されない限りはイベントは中止致しません。雨具対策をしてお越しいただければと思います。予めご了承ください。
    
  
  
参加条件
キャンセル料について
当日は100%頂戴しております
前日は50%頂戴しております
注意2
小雨程度ならサイクリングを決行します。
注意3
山間部である奥多摩の天気は変わりやすいです。
天気予報などで晴れと表示されていても雨になることもあります。もちろん逆に雨予報でも降らない事があります。
このため余程の悪天候が予想されない限りはイベントは中止致しません。雨具対策をしてお越しいただければと思います。予めご了承ください。
参加条件
- 身長145センチ以上ある成人の男女(未成年の方は参加できません)
 - 1人で自転車に乗れる方
 - 40キロのサイクリング挑戦に自信がある方
 - 1時間以上連続してサイクリングできる方
 
持ち物
- 各自お弁当か途中でお食事ができるスポットもございます。(丹波山村や奥多摩湖沿いには食事処がございます)
 - コンパクトに収納できるダウンジャケットやウェア等(防寒対策)
 - 動きやすい服装 ・急な雨に対応するためナイロンジャケットやレインコートが一枚あると便利です。簡易的なカッパでも構いません。
 - 必ず両手が空くカバン(リュックなど)
 - 運動靴やスニーカー
 - 手袋・転んだ時の怪我防止になります
 - ちょっとした着替え・サイクリングをした後に私服に着替えたいという方(トレックリングで荷物を預かることができます)
 - 車酔いしやすい方は酔いどめをお持ちください。(クネクネ峠道を走行します)
 
お申し込み方法
- info@trekkling.jp 宛まで 件名に「紅紅葉の柳沢峠爽快ダウ葉の柳沢峠爽快ダウンヒル」と記入し①、②、③、④の希望日をご記入ください。
 
- 身長
 - お名前(フリガナ)
 - ご住所
 - 電話番号
 
 をご記入ください
| 花魁淵(おいらん淵)付近 | 
![]()  | 
| 奥多摩湖沿いをサイクリング | 
にほんブログ村


















